« 美術資料情報の基本問題 - 名称 | メイン | ICC閉館の可能性 »

July 23, 2005

JavaScript って入門以後に勉強する手段が少ない

Web 2.0 とか言われて Ajax も流行ってインターフェースの実装に JavaScript が結構本気で使われることが増えていると思いますが、資料がイマイチ充実してないように思います。書籍だと言語としての JavaScript をきちんと扱ってるのは O'reilly の 『JavaScript』 くらいではないでしょうか。書店で立ち読みとかしたかぎりでは、JavaScript の本は今だにほとんどがド素人向けという感じがします。「時間帯ごとに表示する挨拶を変える」とか、アホかと思う。Web 上に数多あるリファレンスの類いも、その多くはあまり違わないと思います。変に対話形式になってたり、説明が冗長すぎたりして読んでられません。あと内容が古い。上の O'reilly のサイ本もちょっともうさすがに古いので、新しい版を期待しているのですが。言語そのもののしっかりした解説書がほしいのは、、例えばイベントハンドラにセットするメソッドには引数が渡せないけどグローバル変数は使うべきでない、というような状況で、そうだクロージャがあるじゃないか、とか思いつけるようにしておくため。ついでに Venkman JavaScript Debugger とか DOM Inspector とかの使い方もつけておけば、案外売れるんじゃないかなぁ。

あとは以前にも紹介した 『JavaScript & DHTMLクックブック』 が使える素敵な本ですね。でも結局 O'Reilly かよ。クックブックだけでは作業できないので、いいリファレンスが欲しいです。僕も辞典的な本を一つ使っていますが、使いやすいのが本当に少ないですね。特に DOM の扱いが全体的に弱いのと、索引が貧弱。

で、ちょっと応用的なことをやろうとしたら、今一番役に立ってるのは様々な Blog の個別のエントリだったりします。Blog だとどうしてもバラバラな話になってしまうのですが、Blog 以外で多少ともまとまってるのだと、

あたりが勉強になりました。まぁ CSS + JavaScript でリッチなインターフェース、というのは基本的にはバッドノウハウまみれではあるのですが。

投稿者 ryoji : July 23, 2005 07:50 AM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ryoji.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/138